在宅で塾講師より稼げるオンライン家庭教師バイト!時給3500円も夢じゃない!
こんにちは、のいです。
塾講師・家庭教師は大学生に人気のバイトですね。高時給というのもありますが、将来先生になりたいと思ってる方にとっては良い実戦経験となりますから。
そんな中最近新たな学習体系がうまれました。
その名も「オンライン家庭教師」です。
「オンライン家庭教師?ビデオ通話で授業するの?」と皆様の頭はハテナで埋め尽くされてると思います。実際私も調べる前は「??」で意味がわかりませんでした。
しかし、調べてみて分かったことが多々あるので、今回はオンライン家庭教師のバイトに関して話していこうと思います。
オンライン家庭教師とは
基本的には一般の家庭教師や個別授業とやることは変わりません。しかし、オンライン家庭教師の場合はモニターを通して授業が行われます。
大丈夫です。生徒の手元にあるノートが先生のモニターと共有されているんです。
つまり、生徒がノートに書いたものを先生が容易に確認することが出来るのです。
このシステムはすごく便利ですね。実際に教えている時は腕が邪魔で見えないということも多々ありますし。
教える上では不便なことはないということですね。
オンライン家庭教師の時給
- 未経験…1200円スタート
- 指導経験有り…1400円スタート
- プロ講師…3000円スタート
とある会社のオンライン家庭教師の時給です。
1コマ辺りではなく一時間あたりです。
正直かなり高いと思います。普通の塾講師でも最初から時給1200円は中々ないと思います。
更にほとんどの会社が昇給性を採用していますので、半年くらい続ければ時給1600円も夢ではないのではないでしょうか!?
学歴は必要なのかどうか
大学生もしくは四年制大学卒業者なら大丈夫です。
勉強に自信があまりないという方でも、教える生徒は小学生〜高校生(浪人生)のため自分のレベルにあった学年の子を選べば問題ありません。
しかし旧帝・早慶などの高学歴の場合はスタートの時給にアドバンテージが着くのは間違いありません。そういう意味では学歴も関係していますね。
オンライン家庭教師のメリット
普通の家庭教師には見られないオンライン家庭教師特有のメリットを紹介します。
在宅で働くことが出来る。
オンラインのため実際に相手のご家庭にお邪魔する必要はありません。仕事に関係の無い保護者への対応などはしなくても良いのです。
また、在宅の為移動時間も要らないため時間にもゆとりができますね。
しかし、私が最も効果を実感すると思ったのが地方勢です。
例えば自分の地元に塾などが無く最低賃金も安いという方は、自分の家にいながら時給1600円ほどの仕事をすることが出来るのです。
そうすればもう時給800円で働くのが馬鹿らしくなりますね。
プリント等の管理が楽になる
オンライン家庭教師の場合プリントなどは少なく、ほとんどはネット上に保存されています。
家庭教師で生徒を掛け持ちしているとどれがどの生徒用のプリントなのか分からなくなってしまうんですね。オンライン家庭教師の場合はそういうことの心配をしなくても良いので楽ですね。
オンライン家庭教師のデメリット
正直オンライン家庭教師にデメリットはほぼないです。
今から紹介するデメリットも無理やり引き出しただけで、あまりデメリットに感じないかもしれません。
パソコン・タブレットがない人は買う必要がある
オンライン家庭教師のためどうしてもパソコン類は必要になってきます。
パソコンがない方や回線が遅い方に向けて、パソコンが使える指導センターというものはあります。
しかしそれも主要都市にしかないため、地方+パソコンがないという方は買う必要があります。
オンライン家庭教師の求人を多く扱ってるサイト3選
この三つは案件も豊富かつ、会社としても大きいので安全面でも保証されています。
まとめ
- 時給がかなりいい
- 保護者への対応をしなくても良い
- 在宅ワークの為、場所を問わず働ける
- プリント類のごちゃごちゃが無い
- 働くためにはパソコン類が必要
今日の記事を軽くまとめてみました。
しかし本当に、オンライン家庭教師のバイトは良いこと尽くしということですね。私も調べて見てこんなにもデメリットがないものかと驚きました。
塾講師などの教えるバイトをしたいという方は、オンライン家庭教師という選択肢もあるということを頭の片隅にでも置いておいてください。