のいろぐ【NOILOG】

色んなことをつぶやく雑記ブログです〜

ブログ始めて1週間目のPV数や収益は?1週間毎日更新したらどうなったのか記事にしてみました!

f:id:noi_noinoi:20190223201915j:plain

こんにちは、のいです。

この「のいろーぐ」も始めてから1週間程経過しました。

いつでも三日坊主なわたしが10日間も毎日更新を続けることが出来たのはもはや奇跡です。

 

ブログを解説した理由や経緯につきましてはこちらの記事を参照ください。

noi-noinoi.hatenablog.com

 

そこで今回は始めてからの1週間を振り返りたいと思います。

 

 

 

 

ブログ開設1週間目のPV数

 

 

1週間目のPV数は107」です!これが少ないのか多いのかはわかりませんが…。

 他の人のを見る限り少ないと思います。。。

 

でも、こんなブログを見てくださっている皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

ブログ開設1週間目の収益

 

私のブログはまだ独自ドメインを取得しておらずグーグルアドセンスに申請すらできてない状況です。

だから、収益に関してなにも期待を抱いたりしていなかったのですが…

 

 

A8.netというASPからゲームソフトくらいの収益がありました。初めに見た時は目を疑いました。

しかしまだ成果発生というだけなので確定ではありませんが…。

 

しかし、グラフを見るとIMPの割にClick数が少ないかなと感じられます。広告の位置が悪いのかもしれません…。

 

今回の収益は偶然に過ぎないと思いますので、恐らく1週間目の収益はほぼ皆0円かと思われます。

 

ブログ運営にあたって工夫したこと

 

ブログを運営していると「あれ、こうしたほうがいいんじゃないか?」ということが湧き出てくるんです。

 

①デザインを見やすいように変更した

f:id:noi_noinoi:20190223194023j:image

 

これ私が初めて書いたブログなんです…。今は多分非公開になってると思いますが。

 

見出しがバグってるし写真は表示されてないしエクスクラメーションマークは多いしで指摘するところだらけです。

 

それを治すために「CSS」の概念を勉強しました。

それからとりあえず、見出し・小見出し・引用などにはデザインをつけてブログ全体を見やすい感じに変更しました。

 

これでも初期に比べれば幾分かはマシになったと思います!

 

②文字数を意識した。

 

これもGoogle先生にお聞きしましたところ、1000文字以下では少なくかといって3000文字を超えると多いということがわかりました。

 

一般的に1500〜2000が1番万人受けする文字数とされてるとのことです。

確かにスクロールが長いページは読んでるうちに飽きてしまいますもんね。かといって短すぎると内容が薄くなってしまいます。

 

そこで私はそれにのっとり、1500文字数程度を意識して記事を書くことにしました。

 

③SNSを利用する

 

これがもしかしたら1番重要なことなのかもしれません。最初は検索から人が入ってくることはほぼありません。

だから違うメディアからブログに集客する必要があるのです。

 

そこで私は「Twitter」を利用しました。Twitterである程度フォロワー数を得たあと、ブログの更新をTwitterでも通知しました。

 

Twitterの効果は直ぐに数字に現れました。Twitterで通知を始めたのは21日なんですね。そこから急にアクセスが増えているのがグラフからわかります。

まだフォロワー20人程度なので増え具合は微量ですが。

 

TwitterなどのSNSを利用するのが1番手っ取り早いとこの時確信しましたね。

 

ブログに関しての反省点 

 

これはずばりデザインです。

最初にデザインをきめていなかったため、度々目移りしてデザインに統一感が出なかったことがありました。

 

これから始めるという方は記事を書く前にデザインを決めることをしたほうがいいです。記事を書いてからデザインを変更したいとなるとすべての記事に適用しないといけなくなり大変です…。

 

今後の目標について

 

大きな目標として月間10万PVというものがあります。

しかし大きい目標を前にするとき、そこまでの道のりをフローチャート式に考えなければなりません。

つまり小さな目標を立てるということです。

 

そこで今回、1ヶ月後の3月までには月間1000PVいくという目標を立てます。

1000PVっていったらクラス30個分ですからね!すごいですよ!

とりあえずこれを目指してまた一ヶ月頑張ろうと思います。