【バルクオム】500円から始めるメンズスキンケアのやり方!〜ニキビ・乾燥肌・脂性肌の方へ〜
あのね、男の人も絶対肌に気を使った方がいいと思うんだよね!
その通りで男の人であっても肌が汚いか綺麗かどっちがいいかというと、断然綺麗ほうがいいと思います。
じゃあどうすれば良いのか?最初は何を買えばいいのかもわかりませんよね。
そこで私がおすすめするメンズの肌を綺麗にしてくれる商品を紹介していこうと思います。
値段もかなり低価格であるため手を出しやすいはず・・・!
なぜスキンケアをしないといけないのか
その理由はずばり「肌はいつも戦っているから」です。
紫外線、空気の乾燥、汗、皮脂などさまざまな外的内的要因と戦っています。
毎日戦っているのにケアを全くしないなんて可哀想ではありませんか?
アンパンマンだってボロボロになったら顔を交換するというケアを行います。
「ニキビができる」「肌がカサカサ」「肌が脂っこい」こういうのはケアの怠りからきています。
あなたも心当たりがありませんか…?
逆に言えばちゃんとしたケアさえ出来れば、こういう問題は解決されるはずなんですよね。
ではそのケアの方法や商品について見ていきましょう。
BULK HOMME(バルクオム)
メンズのスキンケアとして有名なので知っている方も多いのではないでしょうか?
「Amazon売れ筋ランキング1位」
「2016ベストコスメ1位」
「2017ベストコスメ1位」
このように数々の賞も受賞しており品質や効果に疑いはないでしょう。
じゃあそのバルクオム?のいい所を教えてよ!
バルクオムの強み①:メンズに特化してる
やっぱり女の人の肌と男の人の肌事情って少なからず異なると思うんです。
今世に出てるスキンケア商品の9割は女性用ですし、メンズに特化してるということは男の人にとっては嬉しいことでしょう。
国内の工場で50種類以上の中から厳選した成分を1%単位で調整し、男の人にとって理想といえるものに仕上がってます。
バルクオムの強み②:コストが低い
スキンケア商品って意外にコストがかかるんですね。
洗顔(+洗顔ネット)、化粧水、乳液が一般的なスキンケアのセットとなっています。
デパコスだと化粧水だけでも1万円近いものもあったり…。
質が良いものだと安くても、それぞれ2,3000円ほどはかかるでしょう。
つまりスキンケアのセットを買うだけで1万円~3万円ほどのコスト(1ヶ月)が必要になってきます。
そんなにお金かける余裕ないよ…。
特に学生さんだと1ヶ月1万円は結構大きな出費になりますよね。
でもね、バルクオムってすごい安いんですよ…。
洗顔、化粧水、乳液の3点セットで2380円なんですよ…。
意味わからないくらい破格でしょう?私も意味わかりませんもん。
「スキンケアとかしたことなくて試しに少ししてみたい」こんな方は洗顔、化粧水の2点セットをオススメします。
こちらは500円です…。初心者の方はこっちのほうがおすすめかな。
バルクオムさん絶対赤字じゃん…。
下のリンクから飛んでいただくと、先程のセットを購入することができます!
バルクオムの強み③:合わなければ返金できる
実際に使ってみて「私には合わないなぁ」と思ったら返金できるんです。
仮に中身を全て使っていても注文から23日以内なら全額返金してくれるんですね。
返金には商品と納品書が必要なので、納品書は間違っても捨てないでくださいね。
BULK HOMME(バルクオム)の使い方
ここまででバルクオムの良いところが伝わったのではないかと思います。
では次はそのバルクオムの効果的な使い方を紹介していきます。
使い方と言っても人それぞれの使い方があるんですね。
公式サイトでは、自身の肌がどのタイプに当たるのか診断し、それにあったバルクオムの使い方を紹介してくれます。
こんな感じで質問に答えていくだけで、肌のタイプとスキンケアのやり方がわかるので是非!
この記事のまとめ
今回はメンズにおすすめのスキンケア用品「バルクオム」について紹介していきました。
本当に安いし効果や満足度もかなり良い部類に入るのでおすすめですよ。
でも正直この割引キャンペーン(セットで500円のやつ)もいつまでかわからないので、購入するならお早めに…。